本メニュー(ラウンジ)画面の機能を見ていく
DLと自分のカルテ登録で昨日は終わったので、本日は本メニュー(ラウンジ)画面のアイコン機能を確認。
ちなみに2日目ログインスタンプはやはりアプリの起動だけでもらえたが、起動で繰り返し落ちてしまってリン先生の挨拶までたどり着くのも時間がかかっているので、不具合修正・アプデがしばらく落ち着くまでは機能を利用するまでストレスがかかりそうだ。
アイコンは主に5つ(右上のお知らせを除く)
☆ミッション
こちらはゲームとの連携がないと起動もできないようになっていた。とりあえずまだ体験版利用中につきこの機能は利用できていないので詳細は避けるが、公式ノートによると下図のような、ゲームをこなすうえでのミッションが追加される。デイリープレイが一通り曲・メニュー共に開放し終わった人などはワンパターンになってくるのでこのミッションを利用してマンネリを防ぎつつ遊べるかもしれない。
☆インストラクターはリンとエヴァンの2名
インストラクターメニューは今のところ前作からいるリンとエヴァンの2名のみ。(今後増えるかは不明。
タイトル画面もそうだけど基本リンがメインキャラ的な扱いなのかな?10月から放送されるアニメでも同様なのか気になるところ。
衣装・アクセサリーはログインスタンプだけでなく“トレーニングの過程”でも入手可となっている。これがゲームを連携してアチーブメントが該当するのか、アプリ内のミッション・FIT30でも反映されるかは今後わかるかも。
インストラクターを試しにエヴァンに変えてみたところ、2のゲーム同様にカメラアングルを変えたりできる上に、スクショ用なのかUI非表示にも切り替えられるようだった(ちなみに昨日時点ではダブルタップのトレーニングかってぐらいタップしてみたがうまく作動せず)。
そしてすぐリンに戻した。ごめんエヴァン。
☆FIT30
こちらは想定していたように、SNS等で流行った”プランクチャレンジ”、”スクワットチャレンジ”などと同様に、30日間を通して選んだ1種目のエクササイズをこなしていく。前述のチャレンジシリーズだと1日ずつ回数は徐々に増えるが4日に1度ほどの休息日が入る。アプリのほうも休むことを案内しており「”トータルで”30日間やり遂げれば成功」と書いてあるので各自で仕事が遅くなって日をまたいだ時や体調不良時の救済もありそうだ。(しかし自制心がない場合には休んだままになりそう…とも気になる ※後で補助機能の記載あり)
メニューはプッシュアップ(強度2種)・レッグレイズ(強度2種)・レッグレイズツイスト・アームレッグレイズ・フロントランジ・スクワット・クランチ・ヒップリフトの10種目。ゲームで運動習慣がついて筋トレに興味が出てきた人も、ゲームは持ってないけど筋トレ記録をつけたい人にもおすすめだ。
☆マイデータ
ゲーム画面でもおなじみのカレンダー画面が表示される。
ゲームと連携していればfit boxing2のパンチ数と、アプリのFIT30のコース、そのほかに消費カロリーと歩数と距離が出るようだ。
消費カロリーはゲームの連携データとFIT30で計算されるとは思うのだが、歩数と距離がどうなってるか気になったが特に2日目起動時も歩数・距離は反映されないので現時点ではよくわからない。(ミッションのところで記載しているfit boxing公式noteのURLリンク先には”※「歩数」「距離」の閲覧については端末内のアプリと連携する必要がございます。”となっているが、特にこの点の連携がちょっと詳細が分かっていない)
10/6追記:Android端末の場合、Google Fitとの連携を行うと歩数、距離が記録されるそうだ。私自身は普段スマートウォッチのGARMINを利用していて、Google Fitアプリを使っていなかったので反映されなかったようだ。
おそらくApple(iOS)端末の方はヘルスケアアプリが連携対象になると思うが、ここは所有していないので不明。ごめんなさい。
☆セッティング
通知機能、ユーザー情報、サウンド、データ連携、タイトルへ戻る(ラウンジじゃなくてマジでタイトルに戻る。そこまで戻らんでもと思うのだがそういえばゲームもL+R押すだけのタイトル画面に戻るのでそこはなんか似てる。)
特筆しておくのは通知機能≒FIT30やり忘れ防止のアラーム機能だ。FIT30は”トータルで30日間”のチャレンジを推奨しており必ずしも”毎日”である必要はない。この点がうれしい場面もあれば1日見送ったらそのまま…ということを危惧する人もいると思うので、このアラームが毎日鳴ることで実は3日さぼってるけど今日も呼ばれちゃったしやってみるか、と戻ってきやすさもあるかもしれない。
気になったことと、今後の期待
まだリリース間もないため起動と落ちるのを繰り返すのは今後に期待するのと、
ゲームとの連携、機種変更時の端末間の連携、歩数・距離を別アプリと連携、という連携が3つほど必要なので、それぞれ何と連携するのかメニュー名で分かると良いな~とは少し思った。またtwitter、facebook、google play以外の連携が出来ないのでSNSをそもそもされない方には連携の選択肢が狭いのかなと。
また、fitboxing2のゲームについて家族と複数ユーザーを切り替えて遊んでいる場合にはアプリの連携がうまくいっているのかが不明なのと、アプリ自体は1名分のデータのみになるようなので、FIT30をお子さんとかもやりたい!ってなったときはユーザーの切り替えができない分、最初のカレンダーを印刷してお子さんもチェックできるようにしてあげたくなるかもしれない。
とりあえず体験版fit boxing2を利用しているうちはFIT30のみの利用になりそうなので、どれかメニューを進めてみようと思う。
(追記:デイリー・フリーの体験版を終えてのまとめはコチラ。また、購入決意はコチラで、記念すべき初回プレイはコチラ。)
コメント